pico100*
きゆうのだらだらな毎日。 日常生活から漫画の話までなんでも。
2007'12.28.Fri
今日の夜とうとう出発ですー夜行バスって乗ったこと無いんでそれも心配ですが、
ああもう、本当に大丈夫なんだろうか・・不安
現地で千夜ちゃんと逢えることはかなり心の支えですよ・・・!
さてそんなわけでコミケから帰ってきてもすぐにおばあちゃんの家に行ってしまうのでここに書くのも今年は今日で最後になりそうです。
来年も地味にブログを続けられればと思います。
それでは皆さまよいお年を!
出張版→www.alfoo.org/diary23/pico100/
ああもう、本当に大丈夫なんだろうか・・不安
現地で千夜ちゃんと逢えることはかなり心の支えですよ・・・!
さてそんなわけでコミケから帰ってきてもすぐにおばあちゃんの家に行ってしまうのでここに書くのも今年は今日で最後になりそうです。
来年も地味にブログを続けられればと思います。
それでは皆さまよいお年を!
出張版→www.alfoo.org/diary23/pico100/
PR
2007'12.28.Fri
わくわくして眠れない気がしてきました。
明日の夜名古屋から出発しますよー。
楽しみで仕方ないです。でもまだ荷物整理終わっってな・・・脳内だけでおなかいっぱいになってはいけないですね!
危ない、危ない。
たくさん本が買えますように・・・
お出かけ中はリアルタイムで携帯から書こうと思ったので日記借りてきました。
明日の夜から31日まではこっちのほうで更新します。
よかったらみてやって↓
www.alfoo.org/diary23/pico100/
明日の夜名古屋から出発しますよー。
楽しみで仕方ないです。でもまだ荷物整理終わっってな・・・脳内だけでおなかいっぱいになってはいけないですね!
危ない、危ない。
たくさん本が買えますように・・・
お出かけ中はリアルタイムで携帯から書こうと思ったので日記借りてきました。
明日の夜から31日まではこっちのほうで更新します。
よかったらみてやって↓
www.alfoo.org/diary23/pico100/
2007'12.25.Tue
年賀状の絵を描き終わりましたよ。(遅いとか言わない)
これから住所とか書くんですけどね!目標は26日投函!って明日じゃん・・・orz
今回はふざけすぎたと言いますか、ネタを無理矢理盛り込んだ感が否めないです。
初音とか普通にいるんですけd・・・いいや、もう。
きっとわかんない人はわかんないからさ、
世間は昨日からクリスマスだって言うのに昨日も今日もバイトです。
というわけでいまからケーキ売ってきます。
これから住所とか書くんですけどね!目標は26日投函!って明日じゃん・・・orz
今回はふざけすぎたと言いますか、ネタを無理矢理盛り込んだ感が否めないです。
初音とか普通にいるんですけd・・・いいや、もう。
きっとわかんない人はわかんないからさ、
世間は昨日からクリスマスだって言うのに昨日も今日もバイトです。
というわけでいまからケーキ売ってきます。
2007'12.21.Fri
はあああぁぁぁぁぁぁぁ!!何アレ!何アレ!!
萌へしぬ!!
学校帰りに千夜ちゃん達とメイトに行ってきました。
お振りの9巻と鋼の18巻買ってきましたよおおおお・・・おおお!!
と言うわけで続きから感想です。
鋼感想自重してません。
一応ネタバレなんでコミック買ってないって人は控えた方がよいよ。
萌へしぬ!!
学校帰りに千夜ちゃん達とメイトに行ってきました。
お振りの9巻と鋼の18巻買ってきましたよおおおお・・・おおお!!
と言うわけで続きから感想です。
鋼感想自重してません。
一応ネタバレなんでコミック買ってないって人は控えた方がよいよ。
2007'12.18.Tue
わたしが思う幸せは、多分いつもそばにあって、
わたしが思う不幸から、わたしはいつも逃げている
逃げてばかりじゃいけないんですよ、と。
あの頃の情熱はどこに行ってしまったんだろうと、この間自転車で家に帰りながらふと思いました。
小学生の頃、風船を遠くまで飛ばすことを夢見ていたわたし(もちろんそれは不可能なことなのだけれど)
一体何処へ消えてしまったんでしょうね。
何度も繰り返し、それが出来るまで頑張っていたわたしはいま、何処にいったんですか
やりたいことは沢山あるはずなのに
やりたいことが多すぎるせいで
自分で自分を貶めている気がします。
それでも、自分で選んだ道だから、自分で進もうと決めたんです。
後悔も恨むのも全部自分自身です。
喜ぶのも笑うのも自分です。
それをふまえた上でわたしはいまを歩いているはずなのです。
だから明日がみえなくとも、きっと歩くことが出来るんです。
将来のユメなんてわからないけど、ユメはかなえたらユメではないんです。
10年先の未来は描けないけれど、そこで普通の幸せとともに暮らしているわたしが居ればな、と。
*ここまで読んだ人すばらしいよ。きゆうさん褒めちゃうよ。
来年受験生だよ、どうすんだよ、で最近もやもやしてました。
でも文章にするとちょっとスッキリ。
ていうかあした保護者会です。例え私がいなくとも親と先生が何話すか心配です。
こないだ大丈夫とか言ってたけど、自分の担任の教科(物理)で赤点をとった人間としては心配になってきました。
わたしが思う不幸から、わたしはいつも逃げている
逃げてばかりじゃいけないんですよ、と。
あの頃の情熱はどこに行ってしまったんだろうと、この間自転車で家に帰りながらふと思いました。
小学生の頃、風船を遠くまで飛ばすことを夢見ていたわたし(もちろんそれは不可能なことなのだけれど)
一体何処へ消えてしまったんでしょうね。
何度も繰り返し、それが出来るまで頑張っていたわたしはいま、何処にいったんですか
やりたいことは沢山あるはずなのに
やりたいことが多すぎるせいで
自分で自分を貶めている気がします。
それでも、自分で選んだ道だから、自分で進もうと決めたんです。
後悔も恨むのも全部自分自身です。
喜ぶのも笑うのも自分です。
それをふまえた上でわたしはいまを歩いているはずなのです。
だから明日がみえなくとも、きっと歩くことが出来るんです。
将来のユメなんてわからないけど、ユメはかなえたらユメではないんです。
10年先の未来は描けないけれど、そこで普通の幸せとともに暮らしているわたしが居ればな、と。
*ここまで読んだ人すばらしいよ。きゆうさん褒めちゃうよ。
来年受験生だよ、どうすんだよ、で最近もやもやしてました。
でも文章にするとちょっとスッキリ。
ていうかあした保護者会です。例え私がいなくとも親と先生が何話すか心配です。
こないだ大丈夫とか言ってたけど、自分の担任の教科(物理)で赤点をとった人間としては心配になってきました。
カレンダー
ななしろ24時
HN:
きゆう(ななしろきゆう)
性別:
女性
自己紹介:
8月26生まれの大学生
漫画と食べ物があれば幸せ。
鋼とおお振りに愛を注いでいます。
※ブログ名・・・ピコいちまるまると読みます
漫画と食べ物があれば幸せ。
鋼とおお振りに愛を注いでいます。
※ブログ名・・・ピコいちまるまると読みます
アーカイブ
アクセス解析